高等学校(中等教育学校)を2023年3月卒業見込みの方、または出願時に高等学校を卒業後1年以内で、出身高等学校長による推薦を受けることができる方。※柔道整復学科においては、身体的に柔道をするのに支障がない方
試験日 | 出願締切日 | |
---|---|---|
10月入試 | 10月9日(日) | 9月20日(火)~10月4日(火)必着 |
11月入試 | 11月5日(土) | 10月17日(月)~11月1日(火)必着 |
集合時間 | 面接 |
---|---|
9時15分 | 9時30分~ |
入試当日に下記の通り志望をお聞きします。
東洋医療鍼灸学科のみ
柔道整復学科のみ
(1)入学願書 (2)写真票 (3)受験票 [入学検定料領収書は提出不要]
(4)「高等学校調査書」※または
「高等学校の卒業証明書と高等学校の成績証明書」※
(5)推薦書(募集要項の様式を使用してください)
■ 20,000円(指定口座への銀行振込とします。領収書は各自で大切に保管してください。)
出願する前に願書と一連の振込依頼書で銀行より振り込み、 願書所定欄①②③に銀行の収納印を受けてください。一旦納入された検定料はお返しできません。
※同一年度において2試験以上を受験される場合は、2試験目以降の入学検定料(20,000円)は免除しますので、納付の必要はありません。
ただし、出願時に既に受験した入学試験の受験番号を願書の前回番号欄に必ず明記してください。
■ 郵送受付
募集要項綴じ込みの出願用封筒にて簡易書留で送付(出願期間締切日までに必着)
■ 窓口受付
出願期間内(日曜、祝日、10月27日を除く)の9時30分~16時30分にご持参ください。
試験日から約1週間以内に受験者宛に郵送で通知します。
電話その他の問い合わせは堅くお断りします。
公募制推薦選抜入試については、推薦学校長宛に合否結果を通知しますが、
出願されたことをもってこのことに同意したこととみなします。
本校所定の願書に受験者が自筆でペン書き(黒)してください。
写真を貼付してください。
(縦4cm×横3cm 3カ月以内に撮影した上半身・正面・ 無背景のもの。裏面に氏名を記入してください。)
住所、氏名等を記入し、郵送にて出願する場合は返信用切手を貼付してください。
本校所定の写真票に願書と同じ写真を貼付してください。
高校生は調査書提出。
高校生以外は卒業証明書1通と成績証明書1通を提出。
※卒業年次により、成績証明書が交付されない場合は、交付できない旨を記載した高等学校発行の書類と、卒業証明書を提出してください。
調査書、成績証明書は厳封が必要です。
大学や短期大学を卒業されている方でも、高等学校の証明書が必要です。
本校所定の様式
下記の入学手続き期限までに、学費(入学金及び1年次前期授業料)及び学友会費、校友会費等を指定口座へ銀行振込により納付してください。
※いずれの入試においても、指定日までに納入いただかない場合は、入学を辞退されたものとみなします。
また、一旦納入された学納金はいかなる理由があっても返還できません。
入学手続き期限 | ||
---|---|---|
入学金納付期限 | 1年前期授業料・学友会費・校友会費等 納付期限 | |
10月入試 | 11月2日(水) | 1月26日(木) |
11月入試 | 12月1日(木) |
入学を辞退する場合は、2023年3月31日(金)15時までに書面により所定の手続きをすれば、入学金を除く学生納付金を返還します。
※既納された入学金は返還できません。